ハヤテのごとく!第9話
昨日サンデーを立ち読みしたら、ハヤテのごとく!のなかで、知らない人が勘違いするほどのアニメOPのMADとか、ニコニコ動画の俺ヴォイスとか、かなりネタのマニアックさが加速していることを知りました。
不登校気味のナギでしたが、ハヤテの強い勧めで学校に登校します。しかし、珍しく学校に通ったのでノートを忘れてしまいます。そこでハヤテが夜の学校へノートをとりに行くのが今回の話。
校門の前でどうやって学校に入ろうと困っていたハヤテに、以前登場した桂雪路が現れます。彼女はちょうど宿直だというので、ハヤテは学校の鍵を借りに雪路と宿直室へ行きます。入ってみると宿直室は20台半ばの女性の生活感あふれる散らかりぶり。雪路は家賃節約のためにここで住んでいるとのこと。劇中では「20台半ばの女性の生活感」といっていましたけど、なんだか両津の部屋みたいでした・・・
その後ハヤテが校舎にたどり着きますが、いかにも幽霊が出そうなバイオハザードの洋館みたいな校舎。ここは使われていない旧校舎でハヤテは間違ってきてしまったのです。
ハヤテが入った後、桂ヒナギクも旧校舎に訪れます。彼女は宿直室で「ハヤテが旧校舎に迷い込んだかもしれない」と聞いたので追いかけてきたのでした。勇敢に入り込んだヒナギクですがやっぱり怖い。というか人魂とかが旧校舎にうじゃうじゃいました。そりゃこわいですよね。私だって怖い。くわえて人体模型に襲われますが、ハヤテに助けられます。
ハヤテに助けられたヒナギクは彼に抱きつきます。あれ?フラグですか、これってヒナギクエンドへのフラグですか?以前も伊澄がハヤテに好意を寄せているシーンがありましたが、さすがはラブコメの主人公。モテモテですね(怨)
しかし、ここで帰ればいいものの、ヒナギクは負けず嫌いな性格で悪霊退治するまで帰らないという始末。さらにハヤテに倒された人体模型がガムテープで復活します。しかし、テンションが上がっているヒナギクは怖がらずに、人体模型をボコボコに。
ここでハヤテは人体模型の言動から、伊澄が操っていることに気がつきます。ここでハヤテは「悪霊をかっこよく倒さないと帰らないなんていわないですよね」とヒナギクに叫び、それから伊澄はハヤテの意図を理解し、わざとかっこよく倒されます。
実は伊澄は悪霊退治に来ていたようで、ハヤテとヒナギクが巻き込まれないように、人体模型で驚かし、旧校舎から追い出そうとしていたのです。そしてハヤテはナギのノートを無事回収したのでした。
不登校気味のナギでしたが、ハヤテの強い勧めで学校に登校します。しかし、珍しく学校に通ったのでノートを忘れてしまいます。そこでハヤテが夜の学校へノートをとりに行くのが今回の話。
校門の前でどうやって学校に入ろうと困っていたハヤテに、以前登場した桂雪路が現れます。彼女はちょうど宿直だというので、ハヤテは学校の鍵を借りに雪路と宿直室へ行きます。入ってみると宿直室は20台半ばの女性の生活感あふれる散らかりぶり。雪路は家賃節約のためにここで住んでいるとのこと。劇中では「20台半ばの女性の生活感」といっていましたけど、なんだか両津の部屋みたいでした・・・
その後ハヤテが校舎にたどり着きますが、いかにも幽霊が出そうなバイオハザードの洋館みたいな校舎。ここは使われていない旧校舎でハヤテは間違ってきてしまったのです。
ハヤテが入った後、桂ヒナギクも旧校舎に訪れます。彼女は宿直室で「ハヤテが旧校舎に迷い込んだかもしれない」と聞いたので追いかけてきたのでした。勇敢に入り込んだヒナギクですがやっぱり怖い。というか人魂とかが旧校舎にうじゃうじゃいました。そりゃこわいですよね。私だって怖い。くわえて人体模型に襲われますが、ハヤテに助けられます。
ハヤテに助けられたヒナギクは彼に抱きつきます。あれ?フラグですか、これってヒナギクエンドへのフラグですか?以前も伊澄がハヤテに好意を寄せているシーンがありましたが、さすがはラブコメの主人公。モテモテですね(怨)
しかし、ここで帰ればいいものの、ヒナギクは負けず嫌いな性格で悪霊退治するまで帰らないという始末。さらにハヤテに倒された人体模型がガムテープで復活します。しかし、テンションが上がっているヒナギクは怖がらずに、人体模型をボコボコに。
ここでハヤテは人体模型の言動から、伊澄が操っていることに気がつきます。ここでハヤテは「悪霊をかっこよく倒さないと帰らないなんていわないですよね」とヒナギクに叫び、それから伊澄はハヤテの意図を理解し、わざとかっこよく倒されます。
実は伊澄は悪霊退治に来ていたようで、ハヤテとヒナギクが巻き込まれないように、人体模型で驚かし、旧校舎から追い出そうとしていたのです。そしてハヤテはナギのノートを無事回収したのでした。
■
[PR]
by ginseiseki
| 2007-05-27 10:52